sdiff コマンド 2014/12/30
2つのファイルの差分を確認できるように、左右に並べて表示する。たぶん diff --side-by-side とだいたい同じ。
参考: diffコマンド
基本的な使い方 2016/07/19
2つのファイル名を引数で渡すと、差分が標準出力される。
$ sdiff foo.txt bar.txt
片方のファイル名として - と書くと、標準入力が使われる。
$ foocmd | sdiff - bar.txt
オプション 2016/07/19
-b- 連続する空白の長さの違いは無視する。
diffの-bと同じ -B- 空行は無視する。
diffの-Bと同じ --help- ヘルプ表示
-i- 大文字小文字の違いを無視する。
diffの-iと同じ -s- 違う行のみを表示する。デフォルトだと全行が表示される
-v,--version- バージョン表示
-w <NUM>,--width=<NUM>- 画面の横幅を指定する。デフォルトは130らしくて、ターミナルを横長にして使ってみたいこのコマンドにしては横幅が小さすぎる。
diff --side-by-sideの-Wと同じ
-- というパラメータを渡すとそれ以降のパラメータをオプションではなくファイル名とみなしてくれるので、
- で始まるファイル名を扱いたい場合に使うとよい。